メニュー

訪問診療・往診

訪問診療とは?

計画的かつ定期的に患者様が入居されている自宅や施設を訪問して診療をおこなうのが、「訪問診療」です。当院では通常、月に2回以上の頻度で事前に決められた日程に合わせて医師が患者様のもとへ訪問し、診察や検査、投薬、療養指導などのサービスを提供します。
訪問診療により、患者さんの通院回数を抑えながら再入院のリスクも低減できます。ご家族の負担が軽減することも、大きなメリットです。

 

往診との違い

訪問診療は予め定めたスケジュールに基づいて定期的に患者様のお宅や施設を訪れ、診察やお薬の処方をおこないます。
一方で往診では、患者様が急に体調を崩した際に、緊急で患者様のもとへ伺い診療をおこないます。訪問診療を受けられている患者様から急なご連絡・要請があった際に、往診が実施されます。
浅草橋西口クリニックMoは往診の対応も可能です。まずは訪問診療のお問い合わせからお願いいたします。

 

 

当院の特徴

当院の訪問診療には、以下のような特徴があります。

 

ご自宅や施設で充実した診察を受けられます

当クリニックでは、患者様が普段お過ごしのご自宅やご利用の施設に直接お伺いし、院内診療と変わらぬ質の高い医療サービスを提供しています。
患者様ご自身には移動の負担がないため、体調が優れない方や外出が困難な方でも、安心して充実した診察・診療をお受けいただけます。

 

ひとりひとりに最適な医療を提供します

患者様ひとりひとりの健康状態やニーズに合わせて、最適な治療計画を立て、実施しています。当クリニックの専門医が、病歴や生活環境を詳細に把握し、それぞれの患者様に合った医療をご提供し、長期的な健康管理をサポートします。

 

さまざまな病状の診察が可能です

当クリニックの訪問診療では、一般的な健康問題から慢性疾患、また急性の病状まで、幅広い医療ニーズに対応しています。経験豊富な医師と専門的な医療機器により、さまざまな病状にも迅速かつ適切に対応可能です。褥瘡など大掛かりな処置が必要な場合、当院外来にご案内して行うことも可能です。
どんな状況にも柔軟に対応し、患者様の健康を第一に考えた訪問診療をおこないます。

 

土曜日の診察も可能です

月曜日から土曜日まで、ご家庭やご施設のご都合に合わせて柔軟に対応いたします。また緊急時は24時間、365日対応いたします。

 

訪問診療で診察可能な疾患について

一般的な内科疾患、生活習慣病、皮膚トラブルから緩和ケアに至るまで、当院の訪問診療では様々なお体の状態に対応可能です。下記は一例です。

悪性腫瘍 肺癌、胃癌、大腸癌、胆管癌、膵癌、卵巣癌、乳癌など
神経疾患 脳梗塞・脳出血後遺症、パーキンソン病・パーキンソン症候群、多系統萎縮症など
呼吸器疾患 肺気腫(COPD)、間質性肺炎、肺結核後遺症など
心血管疾患 慢性心不全、各種弁膜症、狭心症・心筋梗塞後など
消化器疾患 経口摂取困難、肝硬変、胃瘻・腸瘻造設状態、中心静脈栄養カテーテル留置状態、人工肛門造設状態など
腎泌尿器疾患 慢性腎不全、尿道カテーテル留置状態、腎瘻造設状態など
皮膚疾患 湿疹、褥瘡など
整形外科疾患 脊髄損傷、胸椎腰椎圧迫骨折後、大腿骨頸部骨折後、脊柱管狭窄症など
その他疾患 自己免疫疾患(関節リウマチ、全身性エリテマトーデス(SLE)、強皮症など)、小児麻痺、発達障害、在宅自己注射(インスリンなど)、予防接種、緩和ケア(PCAポンプ、オピオイド)、お看取り対応など

 

各疾患に対する処置について

当院の訪問診療では、上記の疾患に対し以下のような処置対応をさせていただいております。

可能な処置 在宅酸素療法、人工呼吸器管理、気管カニューレ管理、胸水穿刺、胃瘻(交換・管理)・腸瘻管理、中心静脈栄養カテーテル管理(CVポート)、人工肛門管理、腹水穿刺、尿道カテーテル管理、腎瘻管理、デブリードメントなど

 

当クリニックの訪問診療は、通院が困難な状態であれば疾患を問いません。まずはお気軽にご相談ください。

 

 

訪問診療の対応エリアや対象となる方

当クリニックの訪問診療では、対応させていただくエリアやお伺いできる施設・対象となる方などを以下のように定めさせていただいております。

 

訪問診療対応エリア

以下のエリアを中心に、訪問診療の対応をさせていただきます。

台東区/中央区/千代田区/墨田区/江東区/文京区

エリア外でも、当院から半径16km以内であれば調整が可能な場合がございます。まずはお気軽にお問い合わせください。

 

お伺いできる施設や対象となる方

訪問診療にてお伺いできる施設や対象となる方については、以下をご覧ください。

 

訪問診療でお伺いできる施設

以下のような施設にお伺いし、訪問診療を実施いたします。

  • 居宅
  • サービス付き高齢者向け住宅
  • 介護付き有料老人ホーム
  • 住宅型有料老人ホーム
  • グループホーム

など

 

対象となる方

当クリニックの訪問診療では、主に加齢や病気で外出が難しい方々を対象とさせていただいております。
おひとりでの通院が不安な方、介助が必要な方、高齢のご夫婦世帯、一人暮らしの方々に、安心してご利用いただける訪問診療を提供しておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。

 

 

訪問診療お申し込みの流れ

当クリニックの訪問診療は、基本的に以下の流れで進めさせていただいております。

 

①お問い合わせ・ご依頼

訪問診療のお問い合わせ・ご依頼は、ケアマネージャーや施設の担当者様から、または当院訪問診療部門へ直接ご連絡ください。入院中の方は、病院の医療連携室(ソーシャルワーカー等)を通じてご連絡いただけます。

※上記は当院訪問診療部門への直通番号となります。FAXは「03-5809-3454」までお願いいたします。

 

②ご面談及びご要望の確認

訪問診療の開始前には、患者様およびご家族との面談を実施し、みなさまのご要望や必要な医療サービスを丁寧に確認いたします。患者様の健康状態や家庭環境を詳細に把握した上で、診療会議を通じて治療方針を策定し、診療開始時期を決定します。

 

③ご契約

訪問診療を開始する前に、契約書への署名や、お支払いに関する手続きが必要です。患者様は契約書類、連絡先、お支払い情報を含む必要書類にご署名いただきます。
これらの書類については、面談時に詳細をご説明し、ご準備いただく内容をお伝えします。

 

 

ご利用にあたり必要な書類

当クリニックの訪問診療をご利用いただくにあたり、以下の書類をご準備ください。

 

健康保険被保険者証や介護保険証など各種保険証

健康保険被保険者証や介護保険証、その他必要な証明書をご提出いただきます。これらをもとに、適切な治療費の計算と、保険適用の手続きをさせていただきます。

 

診療情報提供書

現在の主治医もしくは、かかりつけ医師へご依頼ください。 主治医への依頼が困難な場合は、ご家族様または施設様がお持ちの情報をいただきますようお願いいたします。

 

現在服用中のお薬の説明書のコピー(外用薬も含む)

お薬の説明書のコピーをはじめとした、現在使用中の全ての薬剤情報をご提供ください。薬剤の重複投与や相互作用を避け、安全かつ効果的な薬物治療を進めるために重要です。

 

 

訪問診療のご料金

目安として、医療保険で1割負担の方の場合は7000円前後、3割負担の方は20000円前後です。処方や処置、検査があった場合は別途費用が発生します。

 

 

訪問診療や往診に関するよくあるご質問

当クリニックの訪問診療や往診をご利用いただくにあたり、よくいただくご質問とその回答をまとめました。

 

Q.訪問診療を開始するにはどうすれば良いですか?

訪問診療の開始をご希望の場合は、当クリニックに直接お問い合わせいただくか、ご自宅でケアマネージャーの方にご相談されることをお勧めします。
入院中の方は、病院の医療連携室や担当ソーシャルワーカーにご相談ください。初回の訪問では、医師が患者様の状態を詳しく確認し、適切な医療計画を立案させていただきます。

 

Q.訪問診療と往診は何が違いますか?

訪問診療では、患者様の健康管理を目的として定期的に訪問し診療をおこないます。対照的に、往診は患者様の急な体調変化や特定の医療ニーズに応じて、緊急的に実施される診察です。

 

Q.訪問診療の日程は変更できますか?

はい、訪問診療の日程は変更可能です。日程の変更をご希望の場合は、できるだけ早めに当クリニックへご連絡ください。また、施設にお住まいの方やご家族から代理でご連絡をしていただいても問題ございません。

 

Q.訪問診療に来る医者の方は毎回同じ方ですか?

はい、当クリニックでは、患者様の治療を一貫して管理し、信頼関係を築くために、同じ医師が責任を持って訪問診療を行います。

 

Q.訪問診療でかかる費用について教えてください。

訪問診療の費用は、健康保険が適用されるため、お支払いいただくのは保険適用後の自己負担額であり、通常の外来診療における負担額と同様です。
さらに、介護保険を利用される場合は、その利用料の一部を負担していただくことがあります。交通費に関しては、当院は一切費用を頂戴しておりませんのでご安心ください。

 

Q.訪問診療のスケジュールはどのように決定しますか?

訪問診療のスケジュールは、患者様との事前の相談をもとに設定されます。通常、月に2回、隔週で訪問日を決定し、曜日と時間を固定して定期的に訪問いたします。
患者様の状態やニーズに応じて、訪問頻度やスケジュールの調整が可能ですので、お気軽にご相談ください。

 

Q.急に具合が悪くなったらどうすれば良いですか?

訪問診療サービスの登録患者様には、緊急時にご利用いただける専用の電話番号を共有させていただきます。そちらにお電話をいただきましたら、休日や夜間を含め、24時間体制で対応可能です。安心してご連絡ください。

 

Q.訪問診療で検査は可能ですか?

はい、訪問診療では、血液検査、尿検査、心電図、エコー検査など基本的な診断検査を実施しています。 また、より専門的なレントゲン、CT、MRIなどの画像検査が必要な場合は、連携している近隣の病院でスムーズに検査を受けられるよう手配いたします。

 

Q.通院中の病院には行かないほうが良いですか?

当クリニックの訪問診療を受けることを決められた場合でも、既に通院している病院への訪問を継続していただいても問題ございません。また、当院での治療に一本化していただくことも可能です。 どちらの場合でも、患者様の既往歴や治療計画に関して、通院先の病院と密に連携し、治療の重複や不足がないように配慮いたします。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME